ネット初心者だけど、ホームページを持ちたい!

という女性起業家さんに向けたウェブ活用の情報ブログ。

あなたのお仕事・夢をかなえるネット活用術をわかりやすく説明していきますね。(^_-)-☆

ホームページを作る前に考えておくべき3つのポイントとは・・・。

ホームページを持つ前に、 

絶対に考えておかなければいけない大事な事があります。 

 それは、 

 何のためにホームページを持つのか… つまり「目的」です。   


アレレ…。今更、何? 当たり前やん…。^_^; 

と思ったかもしれません。 


 でもね、意外と何も考えず、 ただ、起業したから…。ホームページがないと恥ずかしいから…。  

といった感覚でホームページを作ってしまう人も多いんです。(◎_◎;) 


ホームページを作る前には、しっかりと「目的」を持ちましょう。 

…でないと、そのホームページ失敗に終わってしまいますよ。(T_T)



 じゃぁ、その目的をどんなふうに考えればいいのか、ですが・・・。 


 そのポイントは3つ! 


1、誰に →ターゲットユーザー(あなたのお客様) 


 2、何を →あなたの商品やサービス  


3、どうする(どうなってもらいたい)→商品を買てもらうのか、お店に来てもらうのか・・・など


 この3つのポイントをふまえて考えると、しっかりとした目的が持てると思います。


これは、ホームページを業者に頼む場合も、自分で作る場合も、どちらにも言えることなんです。 


 業者に頼んだんだから、業者が考えてくれると思ったら、とんでもない間違いです。 

そのホームページを運営するのは、業者じゃなくてあなたなんですから・・・。^_^; 

業者は作るのが仕事ですが、あなたの仕事の核心部分まで知りえません。 


ですから、あなたがその「目的」をしっかり業者に伝えていく必要があるんですね。


逆に、そこがしっかり伝わると、 業者はあなたのその目標達成のためにいろんなアイデアを出して考えてくれます。 

 そして、一緒にゴールを目指して頑張ってくれるんです。 


 業者をうまく使うためにも、ぜひ、「目的」は明確にしておきたいものですね。


また、

今、すでにホームページを持ってらっしゃる方も、 

もう一度、考えてみるのもいいかもしれません。 

そして、今のホームページが、その「目的」を達成できてるのかどうか・・・。

 検証してみるいい機会になるかもしれませんよね。

ホームページは、印刷物と違って、いくらでも修正できますから…。(^^)/


という事で・・・。 

次回は、もうすこし具体的に、 ターゲットユーザーをどのように絞り込むか、などについて、 一緒に考えていきたいと思います。 

 ぜひ、楽しみにしてくださいね。


 Anyweb(アニーウェブ)は、女性起業家さんに向けた、ウェブ活用情報をできるだけわかりやすく解説し、あなたの起業をサポートしていきます。


 よろしければ、 「フォローボタン」をクリックして、新着の記事情報をキャッチしていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします! m(__)mペコリ

Anywebのネット活用術

ウェブを上手く活用して、集客に結び付けるようなネットの活用術をご紹介します。知ってると知らないとでは大違い。輝く女性起業家さんや手作り作家さんたちが、より輝くための情報ブログです。